ニュース

冬のインターンシップのお知らせ:2024年1月27日(土)・2月24日(土)

皆さん、こんにちは。
薬学部5年生向けのインターンシップを開催いたします。また平日開催も設定しております。お気軽にお問合せ・申し込みください。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2023.12.19


東都のお勧めポイント

就職活動、転職活動されている方へ、
他社から転職してきたスタッフから、東都ファーマシーグループのお勧めポイントを聞きました。
お勧めポイント① 多くの店舗が総合科目をもつ病院の門前
逆に扱う処方がほぼ内科のみ、整形外科や耳鼻科、眼科のみに偏った店舗が全くないことは、必ず幅広いスキルが身につきます。
お勧めポイント② 遠方への異動がない
店舗展開が埼玉県三郷市と東京23区に限られているため、極端な遠方への異動が全くありません。
お勧めポイント③ 将来設計をしやすい給与体系
昇給が不明確な業界で、東都ファーマシーグループは若いときのみではなく、50代になっても昇給が続きます。そのため、将来設計がしやすく公務員に近い給与体系だと思います。その他勤務条件も公務員に近いと感じる点は多々あります。
お勧めポイント④ プライベートを充実させられる
定時が17時30分終業という好条件。以前100店舗展開している会社に勤めていましたが、17時30分に帰れる店舗は1店舗もありませんでした。残業時間も他社と比較して短いですし、残業代は100%別途支給です。休みも取りやすく薬剤師が皆100%有休を使い切っているというのも魅力です。

その他にもお勧めポイントはまだまだあります。 随時会社見学可能ですので、ご自身の目で確かめに来ませんか? エントリー画面から見学等お申し込みいただけます。スタッフ一同心よりお待ちしております。

2023.12.19


初期研修の報告

2023年秋 初期研修の報告①【新人研修 学術発表】
マナー、医療保険制度、服薬指導、薬歴に続き、今回学術発表研修を行いました。
治療ガイドライン等から病態と薬物治療を深く理解し、Microsoft PowerPointを用いたプレゼンテーションを行いました。薬局の先輩薬剤師の他、病院薬剤師の講師も招いてアドバイスを受けました。
受講者の感想です。
・他の人のプレゼンテーションを聞いて、病態、薬物治療の考え方やアプローチの仕方は一通りではないと感じた。薬剤師としての勉強の仕方を再度考え直さなければいけないと気づいた。講師からのアドバイスを参考に頑張っていきたい。
・今後必要になる薬剤師は、他疾患との合併症も含めた治療方法を考えること と教わり、そのための知識がまだまだ不十分だと痛感した。他店舗の先輩薬剤師や病院薬剤師との交流ができたことも良い経験になった。


2023年秋 初期研修の報告②【卒後2年目研修 DI・医薬品評価】
入社後1年半で身につけた薬剤師としての基礎力を、発展的な力へとブラッシュアップするための研修です。
受講者の感想です。
・医薬品評価で用いる使用文献の種類の多さや、どのような事を評価する必要があるのかを学んだ。DI業務において根拠に基づいた意見の重要性を改めて学んだ。
副作用が発現した際の中止基準や、副作用の起こりやすい年代や時期、それに合わせて推奨される検査とその時期など注目する項目が多くあり、副作用の機序や因果関係の判断の大切さを学んだ。
・ 今までと異なる医薬品情報の二次資料の検索方法を学べた。特にMindsの検索のしやすさ、見やすさに感激した。今回の研修を活かし薬剤師としてステップアップできるように頑張りたい。
・DIも医薬品評価も正しく判断するには色々な情報が必要だと分かった。メーカーが出している情報だけでの評価では偏りが出る可能性もあり、情報を疑って見る視点も忘れないようにしたいと思う。
・研修翌日に担当した患者が、たまたま研修で扱った薬剤(爪白癬治療薬)を服用し、かつ、開始してからSE発現の多い時期(開始1~2ヶ月での肝障害発現が多い)だったため、肝障害の徴候がないかを今までよりも丁寧に聞き取ることが出来た。抗血小板薬についても内出血の程度を細かく確認して出血傾向と言えるかを鑑別出来た。


2023年秋 初期研修の報告③【病院研修】
初期研修の一環として、普段医療連携している病院での研修を行いました。
受講者の感想です。
・定期処方の調剤や持参薬の管理、院内製剤の調製、輸液の混注など調剤室業務をはじめ、入院患者への服薬指導の実施、ICT・NST・精神科リエゾンの回診へ同行し、他職種との連携も学んだ。会議や回診を通して、医師と薬剤師がどのような意図を持って処方決定や処方提案をしているのかを学ぶことができた。今回得たことを薬局スタッフと共有し、服薬指導や処方提案等の薬局業務に活かしていきたい。
・定期処方の調剤や持参薬管理、混注、入院時の初回指導、NST病棟回診、リエゾンと多岐にわたる病院薬剤師業務を見学、経験することができた。
今回学んだ医師、病院薬剤師が薬剤を選択する際の視点を、医薬品の供給困難が続いている薬局業務で、より良い代替薬の提案に活かしたいと思う。
また、薬剤によるせん妄リスクの認識を深めることができたため、患者家族からより丁寧な聞き取りをし、今まで以上に的確な減薬提案を医師に行っていきたい。

2023.12.19


新人薬剤師からのメッセージが届きました

皆さん、こんにちは。
今年度は5名の新入薬剤師を迎えました。新人薬剤師たちが個々の力を最大限に発揮し、地域の患者さんに信頼される薬剤師になるよう、指導者はじめ会社全体で育成に取り組んでいきます。



新人薬剤師たかの薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 かまくら薬局配属
●F.H(東邦大学卒)
先輩方に暖かくご指導いただきながら日々働いています。薬剤師として、また社会人一年目として慣れないことや至らない点がまだまだ沢山あり毎日が勉強です。頼もしい先輩方から知識や経験をたくさん吸収して一人前の薬剤師に成長できるよう頑張ります。







2022.08.18


新人薬剤師ちぐさ薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 ちぐさ薬局配属
●Y.F(千葉科学大学卒)
社会人となってから日が経ち少しずつですが業務を覚え、行動できる喜びを日々感じております。不安な事はたくさんありますが、先輩方にご指導していただいた知識を身につけていき、1日でも早く立派な薬剤師になれるよう日々精進していきたいです。








2022.08.18


新人薬剤師ちぐさ薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 ちぐさ薬局配属
●M.I(東邦大学卒)
仕事に就き、出来ないことわからないことの多さを痛感しています。先輩方から学ばせていただきながら、日々感じる不安や苦労を乗り越えて、薬剤師としても一社会人としても自信を持って行動できるよう努力したいと思います。








2022.08.18


新人薬剤師かりん薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 かりん薬局配属
●Y.F(千葉科学大学卒)
薬剤師として働き、早4か月が経ちました。少しずつ業務に慣れてきましたが、まだまだ不安なことは多いです。いよいよ服薬指導が始まるので、先輩方の手厚いご指導をいただきながら、学ぶ姿勢を忘れずに、患者様の声に耳を傾け寄り添える薬剤師を目指して、日々精進していきたいと思います。







2022.08.18


新人薬剤師たかの薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 たかの薬局配属
●M.Y(千葉科学大卒)
<一歩一歩>入職時よりも調剤や資材の発注など少しずつできる事が増えてきました。処方箋から学ぶことはとても多く、現在は処方箋の内容を理解しようと努めるだけで頭がいっぱいになってしまっています。失敗ばかりの毎日ですが、温かく優しい先輩方に支えていただきながら、日々成長できることに喜びを感じています。失敗が自分の糧となるよう、また、1日も早く目標の先輩方に近づくことができるよう日々努力していきたいです。





2022.08.18


夏のインターンシップのお知らせ:8月20日(土)

皆さん、こんにちは。
薬学部5年生向けのインターンシップを開催いたします。新型コロナ対策に万全を期して皆様のご参加をお待ちしています。また平日開催、Web形式も設定しております。お気軽にお問合せ・申し込みください。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2022.08.01


~地域の方々とたすけあい~

足立区で「たすけあい村」というイベントが定期的に開催されています。
ちぐさ薬局ではこの「たすけあい」に、マスクとお菓子をカンパしています。
お子さんや高齢の方にも喜んで頂けるように、明るくパッケージしました♪
皆さんの心が少しでも明るくなるように願いをこめて。

2022.05.27

地域の方々とたすけあい



2022年1月、におどり薬局オープン!

三郷中央駅から徒歩4分の場所に、におどり薬局が開局しました。みさと健和クリニック近くのかまくら薬局の姉妹店です。お薬の在庫が足りない場合は、お取り寄せやご自宅へお届けもできますので、まずはご相談ください。
胸が踊るような期待と溢れ出すくらいの希望を持って開局したにおどり薬局ですが、あまり目立たない所にありまして…。三郷中央駅から少し歩き、におどり公園に入れば看板が見えますので、少し覗いてみてください。近隣にお住まいの方にご利用いただいておりますが、順番待ちなくお薬をお渡しできる可能性が高い、穴場薬局です。広々とした店内では、他の方との間隔も気にせずにお待ちいただけます。お子さんのお薬のご用意もできますので、是非ご利用ください。
子育て世代を応援し、地域の方にとってより身近な薬局であることを目指します。お薬のことや健康の相談にお気軽にお越しください。みなさまのご来局をお待ちしております。
月曜日から金曜日の営業時間は9:00~17:15ですが、土曜日は6月まで9:00~13:00です。

2022.04.14

メッセージ1  メッセージ2



インターンシップのお知らせ:3月5日(土)4月2日(土)

皆さん、こんにちは。薬学部5年生向けのインターンシップを開催いたします。
Web形式、対面形式で同日開催です。
新型コロナ対策に万全を期して皆様のご参加をお待ちしています。お気軽にお問 合せ・申し込みください。
また平日も随時開催しておりますので、お気軽に上記エントリーよりお問い合わせください。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2022.03.09


学術発表会を行いました

入職1年目研修の一環として、学術発表を行いました。
4名がそれぞれ高血圧、糖尿病、認知症、気管支喘息の中から1つの項目を担当し、各自で治療のガイドライン等から病態と薬物治療について調べた後、Microsoft PowerPointにて資料を作成し、発表をしました。
参加者からは、各々で資料作り・発表方法が異なり新たな発見ができた、疾患と治療薬についての知識が深まったので日々の業務に生かしたいといった意見が出ていました。
1年目の皆さんの成長に期待したいです。

2022.03.09

学術発表会



薬剤師全体集会を行いました。

今年で23回目となります薬剤師全体集会を1月31日にZoomにて開催しました。
これは、東都ファーマシーグループの各調剤薬局と、日頃薬薬連携を行っているみさと健和病院、柳原病院の薬剤師とが合同で活動報告と情報交換を行う集会です。

今回のテーマは「未来につなぐ活動を、今」です。
新型コロナウイルスの治療や感染防止への取り組み、外来・入院・在宅での多職種連携、患者フォローアップなど薬剤師の今と未来を見据えた活動報告はとても有意義な時間でした。
以下発表目録です。
①みさと健和病院におけるCOVID-19治療への取り組み みさと健和病院
②褥瘡対策マニュアルの見直し 柳原病院
③コロナ禍を経験した私たちにできること 西大島薬局
④みんなで確認!災害対策 かりん薬局
⑤薬剤師の新たな使命 患者を守る服薬フォローアップ ちぐさ薬局
⑥「フォローアップ活動」始めました。 かまくら薬局
⑦情報提供におけるたかの薬局の取り組み たかの薬局
⑧多職種連携で学んだこと 東あやせ薬局
⑨在宅の電話応対にかかる人的負担について考える みなみ薬局
⑩薬品管理業務短時間化への工夫(エクセルVBAの活用) へいわ橋薬局
⑪株式会社大木からの挑戦状 3丁目薬局

2022.02.21


コロナ禍でも安全に薬剤師業務を

早いものでコロナ禍も3年目に突入しました。
つい先日、東京都でもまん延防止等重点措置が取られることになりました。
東都ファーマシーグループの薬局でも、患者さんが安心して滞在できるように、そして薬剤師が安心して業務できるように工夫しています。
例えば二酸化炭素モニターを設置しています。二酸化炭素濃度が高くなり、換気が必要なときにブザーで知らせてくれるモニターです。また、窓を開けられる場所は問題ないのですが構造上窓がない場所はサーキュレイターをフル稼働して空気を循環させています。
そのほか各薬局で様々なコロナ対策を行いながら業務にあたっています。
1日も早く新型コロナが終息し、重症者が増えないことを願うばかりです。

2022.02.07

サーキュレイター  二酸化炭素モニター



インターンシップを行いました

2022年、初回のインターンシップを1月8日に実施致しました。
午前中はWEB形式、午後には対面形式で行いました。
WEB形式により、今までご参加いただく機会の少なかった関東圏以外の学生さんにお会いでき、多くの学生さんとお話しできる事をスタッフも毎回楽しみにしています。
また、WEBでも対面でも学生さんの熱心なご様子に感心し、私達も襟を正す思いになります。
次回のインターンシップは2月19日に行います。
また、個別のご見学も随時承りますので、エントリー画面の「ご質問・ご要望」欄にご入力ください。
感染対策に万全を期しスタッフ一同心よりお待ちしております。

2022.01.18

インターンシップ



医薬品評価発表会を行いました

卒後2年目研修の一環として、薬品評価研修を行いました。
昨年発売された心不全治療薬について、添付文書やインタビューフォームの他、承認時の審査資料なども読み込み、不明な点をメーカーに確認するなど、約1ヶ月かけて有効性や安全性を自分なりに評価し、プレゼンしました。
臨床試験の結果等を客観的に評価する事は、この薬が目の前の患者さんにとって最適かどうかの判断や、副作用発現のリスク予測に繋がると感じました。
今後各医薬品を適切に評価し、処方提案や、副作用が出ていないか確認する電話フォローアップにも活かせたらと思います。

2021.12.15

医薬品評価発表会



インターンシップのお知らせ:12月11日(土) 1月8日(土) 2月19日(土)

皆さん、こんにちは。薬学部5年生向けのインターンシップを開催いたします。
Web形式、対面形式で同日開催です。
新型コロナ対策に万全を期して皆様のご参加をお待ちしています。お気軽にお問合せ・申し込みください。
また平日も随時開催しておりますので、お気軽に上記エントリーよりお問い合わせください。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2021.11.29


インターンシップを行いました

先日薬学部5年生を対象にインターンシップを行いました。
新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いているため、WEB形式の他、長期間中止していた対面形式のインターンシップも実施しました。
各学生さんのプログラムを時間差で分ける等、感染対策に万全を期した反面、過去のように学生さん同士が国家試験対策や就職活動の情報交換を行う機会が持てなかった事は残念です。
コロナ禍であっても、学生さんの学びや、ご自身の理想とする働き方の模索が十分に行えるようお手伝いできたらと思います。
12月以降も随時5年生向けインターンシップを行います。実務実習とはまた別の角度から、多職種連携の中で活躍する薬剤師の仕事を体感しませんか?
お申し込みをスタッフ一同こころよりお待ちしております。

2021.11.28

インターンシップ



2022年1月オープン!はばたけ!におどり薬局!

私たちはTX三郷中央駅近辺に建設中の医療ビル1階に「におどり薬局」を開局します。
「におどり」というのは三郷市の市鳥であり、その場所の近くにも「におどり公園」があります。そんな由来で薬局名を「におどり薬局」にしました。処方せんを扱う保険薬局をオープンするにはその1ヶ月前に保健所に申請をして薬局開設の許可を得なくてはなりません。構造設備が基準を満たす事は当然の事ですが、その上で患者様や薬局に来られる方々にとって、どういう内装の待合室が心地よいかとか調剤室に置く調剤機器や棚の配置はどうしたら効率的な導線になるか、あとはどんな看板なら見た人々に好感が持たれるかと言った事を真剣に一生懸命考えて決めました。今はそんな段階です。それに今はそこで一緒に働ける薬剤師の仲間を募集してもいます。
色々と本格的に忙しくなるのはこれからです。私たちにとって新たなチャンスでもあり大きなチャレンジでもあります。もちろん不安はありますが、胸が踊るような期待と溢れ出すくらいの希望を持って準備を進めていきたいと思います。
(明治薬科大卒 2002年入職 N・J)

2021.11.12

メッセージ1  メッセージ2



地域連携薬局3丁目薬局が地域連携薬局に

先日3丁目薬局は地域連携薬局に認定されました。
地域連携薬局とは、外来受診時だけではなく、在宅医療への対応や入退院時を含め、他の医療提供施設との服薬情報の一元的・継続的な情報連携に対応できる薬局です。
3丁目薬局は大きい薬局ではありません。1日の処方箋受付は40枚程度ですが、地域連携薬局に認定されたのは、地域連携薬局が開始される前から地域に根差した医療を行ってきた証だと思います。
今後も在宅医療や医療機関連携を積極的に行い、地域に信頼される薬局を続けていきます。

2021.10.06


たかの薬局の在宅訪問用の車が新しくなりました

たかの薬局で在宅訪問に使用している車が新しくなりました。
車を新しくするにあたり使い勝手はもちろんですが限られた予算の中で安全性を重視して選んだ結果今回はホンダのフィットを選びました。
前進時だけで無く後退時の自動ブレーキやアクセル操作とブレーキ操作の両方を自動的に行ない、運転を支援する機能も付いています。
以前の車には後退時に後方を映すカメラが付いていなかった為、狭い場所への駐車や縦列駐車、離れた広い場所に駐車することで時間のロスがありましたが、新車はカメラも付き、駐車支援もしてくれます。
さらに万が一の事故トラブルの為にドライブレコーダーも設置してもらいました。
安全装置や運転補助装置は付いていても過信すること無く、無事故・無違反で在宅訪問業務を継続して行きたいと思っています。
たかの薬局 Y.T(帝京平成大学卒)

2021.09.24

メッセージ1  メッセージ2



11/13(土)インターンシップのお知らせ

皆さん、こんにちは。薬学部5年生向けのインターンシップを開催いたします。
新型コロナ対策に万全を期して皆様のご参加をお待ちしています。お気軽にお問合せ・申し込みください。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2021.09.06


新型コロナのワクチン充填のお手伝い

5月から始まった三郷市の65才以上の高齢者対象の新型コロナワクチン接種の集 団接種に三郷市薬剤師会では、薬剤充填作業を担当しています。
かりん薬局では、病院での混注作業経験者の2名の薬剤師が参加しました。
薬剤師会用のビブスを着用し、8時30分より8名前後の薬剤師で作業開始し、約 1000名の予約分の充填作業を行って、13時頃には終了しました。
病院での経験があるため、スムーズに作業に移ることが出来ました。経験のない 人から見ると難しく感じるかもしれませんが、慣れればミスなく出来るようになります。
今後も薬剤師として地域住民のために協力を惜しむことなく活動していきます。
早くコロナ禍が終息しますように…。

2021.08.26



たかの薬局配属O.M病院研修を終えて

半年間の病院研修を経験してきました。病院では、始めに注射調剤や抗がん剤の混注等を学び、3ヶ月目から担当薬剤師と共に病棟を受け持ち、患者様の入院中や退院時指導、医師への提案等を行いました。特に病院での他職種との関わりは深く、普段患者様に一番身近で接している看護師や理学療法士、医師との連携の大切さを学び、さらに疾患や病態等の知識が付いたことで、より具体的に患者さんの背景を意識できるようになりました。今後はこの経験を活かし、薬局でも患者様の生活に寄り添った指導を意識していくつもりです。
(昭和大学卒 2019年入職 たかの薬局配属 O.M)

2021.07.15


夏のインターンシップのお知らせ

皆さん、こんにちは。
薬学部5年生向けのインターンシップを開催いたします。新型コロナ対策に万全を期して皆様のご参加をお待ちしています。また平日開催、Web形式も設定しております。お気軽にお問合せ・申し込みください。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2021.07.01


在宅業務研修から病院研修に向けて

先輩薬剤師に同行し、初めての在宅業務研修を行いました。
日頃、在宅患者様の薬を調剤、鑑査、残薬調整など行っておりましたが、患家訪問して薬局内で行った業務のその先を実際に目で見ることができた事は、とても貴重な経験でした。
生活状況や服薬状況、薬の管理方法などを踏まえた上で他職種と連携をとり、薬剤師として職務を全うする責任と大切さを感じました。
私は病院研修も今後予定されていますので、入院中だけで無く退院後の患者さんの生活にまで視野を広げ、保険薬局で学んだことを活かしていきたいです。
●M.T(明治薬科大学卒 2020年入職 たかの薬局所属)

2021.06.22

メッセージ1  メッセージ2



インターンシップ開始!

皆さん、こんにちは。薬学部5年生向けのインターンシップを開催いたします。Web形式も設定しております。ぜひお気軽にご参加ください。また、対面式は緊急事態宣言が延長された場合、中止とさせていただきますので予めご了承ください。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2021.05.10


新人薬剤師からのメッセージが届きました

皆さん、こんにちは。
この春4名の新入薬剤師を迎えました。東都協議会合同入社式は、新型コロナウイルス感染予防のためリモートでの開催となりましたが、研修カリキュラムは感染予防に配慮した形で順調に進めています。新人薬剤師たちが個々の力を最大限に発揮し、地域の患者さんに信頼される薬剤師になるよう、指導者はじめ会社全体で育成に取り組んでいきます。



新人薬剤師たかの薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 かりん薬局配属
●Y.U(帝京平成大学卒)
国家試験の合格発表から数日で入職となり、未だ学生気分が抜けきれていないと思われないように、日々自分が薬剤師であり社会人であるという自覚を持ちながら行動していきたいです。また、先輩方から優しくも厳しく指導をしていただき、立派な薬剤師になれるよう努力をしていきたいです。







2021.04.16


新人薬剤師たかの薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 たかの薬局配属
●N.N(帝京平成大学卒)
薬剤師として新たに覚えることが多くあり、不安なこともありますが、先輩方からご指導いただいた知識を身につけて、学ぶ姿勢を忘れず、自信を持った対応ができる薬剤師へと成長できるように頑張ります。








2021.04.16


新人薬剤師たかの薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 かまくら薬局配属
●Y.S(明治薬科大学卒)
1つ1つの業務を覚え、慣れていくことに精一杯の日々です。今はまだ半人前以下ですが、先輩方の手厚いご指導をはじめ、多くの知識を吸収し、一人前の薬剤師となれるよう頑張っていきたいと思います。









2021.04.16


新人薬剤師たかの薬局所属【新人薬剤師からのメッセージ】 ちぐさ薬局配属
●S.S(東邦大学卒)
長い学生生活から社会人になり、新しい環境に慣れることに精一杯ですが、先輩方にご指導いただきながら充実した日々を送っています。まだまだ不安なことはありますが、社会人としても薬剤師としても早く一人前になれるように日々努力していこうと思います。








2021.04.16


病院研修がスタート!

4/1から、ちぐさ薬局の薬剤師が病院研修へ行きます。新型コロナウイルス感染症が拡大している状況なので壮行会はできませんが、ケーキで送り出すことになりました。入社から2年間、ちぐさ薬局で培ったことを活かして病院勤務がはじまります。がんばって!

2021.04.01

病院研修



会社説明会(対面・WEB)のご案内

寒さもようやく薄れ、少しずつ暖かさを感じる季節となりました。

東都ファーマシーグループでは、4月3日(土)に対面会社説明会・WEB会社説明会を実施いたします。対面形式では感染対策を十分に講じ、少人数制で実施いたしますので、ご興味がありましたらお早めにお申し込みください。また、平日ご都合のよい日程で、個別の店舗見学・会社説明会も承ります。是非お気軽にご連絡ください。

会社説明会の詳細についてはこちらをご覧ください。

2021.03.04


令和3年 本年もよろしくお願いいたします

コロナ禍の終息を願いながら新年のご挨拶ならびにお見舞いを申し上げます。
本年も、患者さんのお力になれるよう、東都ファーマシーグループスタッフ一同、尽力してまいります。

さて、1月9日(土)、2月6日(土)、3月6日(土)に、薬学部5年生対象のインターンシップを予定しています (感染防止策を講じた上での実施となりますので、少人数制とさせていただきます) 。
これまでのインターンシップは、薬剤師の一般的な仕事を体験していただく内容でしたが、今回は東都ファーマシーグループならではの、地域に根ざし、多職種と連携した薬剤師業務をご紹介いたします。 また、平日には個別インターンシップも実施いたします。皆さまからのお申し込みを心よりお待ちしております。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2021.01.04


薬学生(5年生)の皆さんへ「インターンシップ」の日程を追加しました

土曜日のインターンシップは、通常12名の定員を、新型コロナウイルス感染防止のため、現在4名に限定しています。募集直後に設定日全てが定員に達したため、追加日程が9月26日に決定しました。会場は、各席間隔を広く取り、飛沫防止パネルを設置しています。入室時のみでなく退室時にも、新しいマスクへの交換と手指の消毒ができるよう、マスクや携帯用消毒アルコールを皆さんに配布し、感染予防を徹底しています。

平日のインターンシップは随時実施しており、日程にも余裕があります。どちらも短時間で効率良く東都ファーマシーグループの薬剤師業務をご覧いただけます。

スタッフ一同お申し込みをお待ちしております。詳細はこちらをご覧ください。

2020.09.02

“インターンシップ”



新人薬剤師の窓口業務を開始しました

今年入職した新人薬剤師が、処方解析やコミュニケーションスキルについての集合研修を終え、窓口業務を開始しました。国家試験の猛勉強で知識を蓄えてきましたが、窓口業務は教科書通りにはいきません。新人薬剤師であっても適切な服薬説明ができるよう、また新人薬剤師の不安を和らげるためにも、集合研修だけでなく、現場で常に先輩薬剤師が事前・事後のアドバイスを行います。処方意図や病状を的確に推測し、患者さんのお話しを傾聴した上で、その方に合った服薬説明を行う力を養っていけるよう、会社全体で新人薬剤師をサポートしています。

2020.09.02

窓口業務



WEB会社説明会をはじめました!

皆さん、こんにちは。日本での新型コロナウイルス新規感染者は減少傾向になってきましたが、東都ファーマシーグループでは引き続き全職員一丸となり、患者さまの感染防止に努めております。
一方、外出自粛の影響で就職活動を中断されていた方に向け、6月から個別説明見学会、採用試験を新たに行うことにしました。また、今回はWEBでの会社説明会も実施します。詳細はこちらをご覧ください。どうぞお気軽にお申し込みください。

2020.05.26


新人薬剤師からのメッセージが届きました

皆さん、こんにちは。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東都ファーマシーグループでもFAXなどでの処方箋対応や、窓口での飛沫飛散防止カーテンの順次設置など、患者さんの感染リスクを低減するための取り組みを行っています。
一方、この春4名の新入薬剤師を迎えるという喜ばしい出来事もありました。予定していた東都協議会合同入社式は、新型コロナウイルス感染予防のため中止となりましたが、研修カリキュラムは感染予防に配慮した形で順調に進めています。新人薬剤師たちが個々の力を最大限に発揮し、地域の患者さんに信頼される薬剤師になるよう、指導者はじめ会社全体で育成に取り組んでいきます。


【新人薬剤師からのメッセージ】 たかの薬局所属
●C.U(帝京平成大学卒)
学生から社会人へと立場が変化し、環境の変化に戸惑うことも多いですが、先輩方の丁寧なご指導のもと、充実した生活を送っています。一日一日を大切に過ごし、成長していけるよう努力を重ね、立派な薬剤師となれるよう頑張ります。


●T.M(明治薬科大学卒)
日々、周りの先輩方にご指導いただき、微力ながら精一杯働かせていただいております。まだまだ知識も経験も浅く半人前な私ですが、“一つでも多く”をできるだけ早く吸収し、努力を惜しまず一人前の薬剤師になれるよう精進していきたいと思います。

2020.04.22

新人薬剤師たかの薬局所属



【新人薬剤師からのメッセージ】 ちぐさ薬局所属
●A.Y(東邦大学卒)
社会人となり業務になれることで精一杯ですが、先輩方にご指導いただき充実した日々を送っております。知識も浅く不安なこともたくさんありますが、一日でも早く立派な薬剤師となれるよう日々努力したいと思います。


●Y.T(明治薬科大学卒)
働き始めて2週間が経ち、自分の知識量や人間関係など不安はまだあります。一日でも早く一人前の薬剤師になれるよう、先輩方から多くのことを吸収しながら日々成長していきたいと思っています。

2020.04.22

新人薬剤師ちぐさ薬局所属



協議会薬剤師全体集会が行われました

皆さま、こんにちは。研修委員会です。

先日、第21回協議会薬剤師全体集会が行われました。今回の発表テーマは「活動報告~地域医療と薬剤師~」であり、各職場で在宅医療、機器の導入・活用、検査値の有効活用、新人研修と地域の関わりなど、様々な視点から各職場で検討された内容が発表されました。発表の後の質問コーナーではQ&Aだけでなく、活発な意見交換も行われ、地域との関わり方だけでなく、病院と薬局との連携を考える場にもなりました。

学術大会の後には毎年恒例である、三郷地域、東京地域、病院・薬局で働く薬剤師が集まり、交流会が行われました。

2020.03.24

協議会薬剤師全体集会1  協議会薬剤師全体集会2



薬学生実務実習が始まりました

皆さま、こんにちは。実務実習委員会です。

2月25日より令和2年度実務実習が始まりました。東都ファーマシーグループでは、今年度、第Ⅰ期:4名、第Ⅱ期:3名、第Ⅲ期:3名の実習生を受け入れる予定です。第Ⅰ期が始まって2週間が経とうとしていますが、新型コロナウイルスの影響で関東地区23薬科大学のうち6大学が中断を余儀なくされる状況です。実習中の薬局でもマスク着用を必須として厳戒態勢で実施しております。

このような状況で実習を行う学生さんは、例年よりも負担や不安が大きいと思いますが、感染拡大防止に医療人がどのような対策を行うのかを現場で学ぶことは、価値のある経験です。一緒に頑張っていきましょう。

2020.03.24

薬学生実務実習



若手・中堅の自主的学習会に参加しました

2019年12月に若手・中堅を中心とした自主的学習会が行われました。この学習会は「参加者の身につく学習会」をコンセプトに、毎年4回開催されており、今年度の第3回目は16名が集まりました。

今回の学習会のテーマは、「中堅薬剤師が疑義照会で苦労した事例についての検討会」でした。3名の中堅薬剤師がそれぞれ事例を報告し、参加者同士で意見交換が行われました。今回は調剤薬局だけでなく、病院からの参加者がいたため、病院薬剤師目線の意見も聞くことができ、とても有意義な学習会となりました。今後発表された事例と同様の場面に遭遇した時に、今回学んだことを生かしていきたいと思います。

2020.01.21

自主的学習会



令和2年 本年もよろしくお願い致します

皆さまにおかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。本年も、患者さまのお力になれるよう東都ファーマシーグループ スタッフ一同尽力して参ります。

また昨年に続き、「薬学生向けインターンシップ」や、「薬学部を目指す高校生の職業体験」など未来を担う学生さん向けのイベントも実施致します。1月25日(土)、2月8日(土)は薬学生(5年生向け)インターンシップを予定しています。実務実習とは異なる視点から、薬剤師の仕事をご覧いただけるプログラムとなっております。皆さまからのお申し込みを心よりお待ち致しております。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2020.01.06


みさと健和病院の病院祭に参加しました

毎年10月に行われる、みさと健和病院の病院祭に今年も参加してきました。36回目となる今年のスローガンは、『地域と福祉でつくる安心の絆 みんなでめざそう「元気で長生き!」』でした。
たかの薬局・かりん薬局・かまくら薬局と、みさと健和病院薬剤課が協力して輪投げを行いました。輪投げの参加者はお子様がほとんどで、150名以上の方が参加してくださいました。欲しい景品を目指して何度も挑戦してくださる方もおり、そんな楽しそうな姿に参加している薬剤師も自然と笑顔になれました。他にも約50もの出店や、メインステージでの演奏や演劇などの発表もありました。中には看護師による健康相談や健康チェックを受けられるブースもあり、気軽にご自身の健康状態について向き合うことができたのではないかと思います。
今後もグループ内だけではなく、病院や地域の方々と共に健康で安心な暮らしができるような地域づくりに貢献していきたいと思います。

2019.12.03

みさと健和病院病院祭



実務実習を終えた薬学生の感想が届きました

皆さま、こんにちは。実務実習委員会です。今期の実務実習が無事終了いたしました。皆さんは薬局実習を受けて、調剤薬局にどのような印象を持ちましたか?当グループでは6名の薬学生を受け入れました。第3期実務実習を受けられた薬学生に感想文を書いてもらいました。


●三丁目薬局で実習をして
 日本大学 T・U

三丁目薬局では「実践する」ことに重きをおいて実習できます。薬局内、薬局外での薬剤師の働き方を学び、実践することができました。右も左もわからない私に、服薬指導の基礎から応用まで細かく教えていただきました。一度服薬指導を実践するとすぐにフィードバックをしていただき、良かった点と悪かった点をはっきり教えてくださるので、次に服薬指導する際のモチベーションになります。はじめは患者さんを目の前にして固まっていた私ですが、今ではスムーズにコミュニケーションを取り、服薬指導ができるようなりました。薬局外で実習した例として在宅薬剤管理指導の同行、在宅診療の同行、担当者会議の同行、在宅調節会議の参加、副作用報告会議の参加や他薬局研修などを行いました。他の薬局の実習生が経験しないことをここでは経験させてくれます。その中で特に印象的だったのは在宅調節会議の参加です。薬剤師の在宅指導だけでは得ることができない情報を、医師、看護師、介護士と連携、コミュニケーションを取ることにより、初めて知ることができ、今後の服薬支援に役立てられると考えています。他職種と連携を取ることの重要さを改めて認識しました。実習生でありながら、たくさんの成長できるチャンスを与えてくださる三丁目薬局は最高でした。今後私が薬剤師になったとき、ここで得たスキルや知識は必ず役に立つと確信しています。短い間でしたが、熱心にご指導していただきありがとうございました。


当グループのスタッフが働く姿を実際にご覧になりたい方は、ぜひインターンシップにお越しください。
インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2019.11.15


新しいパンフレットが完成しました

こんにちは。東都ファーマシーグループ採用チームです。
この度、東都ファーマシーグループの新しいパンフレットが完成しました!「当グループの若い薬剤師たちが、生き生きと仕事をしている様子を、学生の皆さんに分かりやすく伝えたい」という思いで、制作会社の選定からデザイン・写真撮影など各工程こだわり抜いたパンフレットです。ぜひ手に取ってご覧ください。
資料請求はこちらからお願いします。
パンフレット(pdf)はこちらからご覧いただけます。

当グループのスタッフが働く姿を実際にご覧になりたい方は、ぜひインターンシップにお越しください。5年生対象に11月16日(土)、1月25日(土)、2月8日(土)に実施します。低学年の方も個別に見学のご要望をお受けします。お気軽にお問い合わせください。
インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2019.10.18

パンフレット



薬学生(5年生)対象 インターンシップ開催レポート

2019年8月17日に薬学部5年生対象のインターンシップを行いました。
12名の学生さんが参加してくださり、東都ファーマシーグループの地域密着性を活かした薬剤師業務を、実際の調剤室も使って紹介しました。

●参加学生の感想●
・患者さんを第一に考えていることに感銘を受けた。
・実務実習先では見ることができなかった業務を知り、薬局薬剤師の面白さが分かった。
・薬剤師が、患者さんの背景やご家族のことまで目を向けていることが伝わった。
・薬局薬剤師でも病院のように他職種と連携し、チーム医療に貢献している様子が見られた。
・将来どのような薬剤師になりたいかのヒントをもらえた。

初対面の学生さん同士も和気あいあいと楽しんでくださり、終始笑顔あふれるインターンシップになったことが、スタッフとしても嬉しい限りです。
次回のインターンシップは2019年11月16日(土)に行いますので、薬学部5年生の皆さま、是非お気軽にご参加ください。

インターンシップの詳細についてはこちらをご覧ください。

2019.09.27


高校生1日薬剤師体験が開催されました

高校生1日薬剤師体験は、私たち東都ファーマシーグループの全薬局で力を入れている恒例企画で、ここ10年近く、毎年開催しています。今年も全薬局で総勢77名の高校生参加を受け入れました。へいわ橋薬局では、8/14(水)・21(水)の2日間、高校生5名の参加がありました。
今年の参加高校生も全員真剣な眼差しで体験実習に励んでいました。当日のスケジュールは、朝10時からオリエンテーションを行い、調剤室の中の見学・説明を行います。その際、白衣を着用してもらいますが、白衣が初めての高校生もいて新鮮で嬉しそうだったりします。その後、メインの模擬調剤を行います。模擬処方箋を基に実際に一包化や散剤混合、水剤混合それから軟膏混合といった作業をするのが模擬調剤です。最近は薬科大学のオープンキャンパスに参加してから来る高校生も多く、大学の先の未来にある薬局薬剤師に身近に接することで、さらに薬学部進学に熱が入るようです。
とにもかくにも私たちが望むことは、夢にときめく彼らがこの企画をもきっかけに将来薬剤師となり、その職能を大いに発揮活躍し、未来の薬剤師業界が今よりもっと発展繁栄することです。そのために私たちは、これからもこの活動を続けていきたいと思っています。

2019.09.06


薬学生(5年生)の皆さんへ
「インターンシップ」のご案内【8/17(土)開催】


また、あつい夏がやってきましたね。皆さん、暑さ対策をしっかり行って乗り切ってください。
さて、8月17日(土)のインターンシップの申し込み期限が、8月10日(土)までとなっています。参加人数に限りがありますので、申し込みはお早めにお願いします。
当日は、研修提携病院の院内薬局の先生を招いて病院研修内容と、当グループ薬剤師より在宅の現状をお話しいたしますので、ご興味がある方はふるってご参加ください。

インターンシップのお申し込みは エントリー からお願いします。

2019.08.01

インターンシップ



エアスタジアムの報告会に行ってきました

東京の江戸川区に知的障がい児・者/発達障がい児・者を中心としたサッカースクール等を行っているトラッソスという認定NPO法人があります。写真は彼らが安全にサッカーを楽しめるための道具のひとつ「エアスタジアム」です。
私たちが普段気づけないことなのですが、障がい児・者は日常の危険を避けるために、周囲の人にしばしば「走らないで!」と言われるそうです。エアスタジアムの中では思い切り走れますし、「むこうのゴールへ走れ」という言葉がすぐにのみこめない人たちも「みどり色のゴールへ走れ」ならばOKなのです。
大切に使われていたエアスタジアムですが、いたみがはげしくなり新しいものが必要になりました。しかし、1基150万円と高価だったのです。地域の健康に根ざす薬局のCSR(企業が倫理的観点から事業活動を通じて、自主に社会に貢献する責任)として東都ファーマシーグループはトラッソスのクラウドファンドに少しだけ寄付をさせていただきました。ファンドは多くの方々の賛同を得て1年足らずで目標額に達し、このほどお披露目があり、うかがうことができました。
住みなれた町でいつまでも心も体も元気で暮らしたい。そんな当たり前の願いに、これからも薬局業務をはなれたところでも応えられればと思います。

2019.07.26

エアスタジアム1  エアスタジアム2



初めての在宅訪問を経験しました!

薬剤師3年目となり、初めて先輩に同行して、在宅業務を経験しました。埼玉県三郷市のたかの薬局では、月に約90件の在宅訪問を実施しています。外来患者さんへ指導する時とは違い、実際にお宅を訪問したことで、患者さんの生活環境を踏まえた服薬状況に配慮する必要がありました。
在宅業務では、残薬を確認して服薬状況を把握し、どのように飲み間違えや飲み忘れを防ぐかを考え、時には患者さんに必要な道具を用いて服薬を支援します。今回訪問した患者さんは「お薬カレンダー」を使用しており、訪問時に予め一包化した薬を、日付・服用時点毎にセットしてきました。この患者さんは「お薬カレンダー」の使用により服薬を継続できています。今後もお薬を正しく服用してもらうために、自分たち薬剤師にできることはないか、考えていきたいと思います。

在宅医療についてはこちらをご覧ください。

2019.07.10

在宅訪問1  在宅訪問2



第Ⅱ期薬学生実務実習が始まりました

2019年5月27日(月)より、第Ⅱ期薬学生実務実習が始まりました。当グループでも今年度10名の薬学生を受け入れます。薬剤師になる前にしっかりと実践スキルを身につけてもらうため、処方箋調剤だけでなく、医師の往診に同行したり多職種とのカンファレンスに参加したり、地域の医療・介護施設との連携力を武器に幅広いカリキュラムを実施しています。
実務実習先で実践経験できなかった方は、当グループのインターンシップを体験してみてはいかがでしょうか?きっと薬剤師としての仕事の視野が広がると思いますよ。

インターンシップ情報はこちらをご覧ください。

2019.06.24

第Ⅱ期薬学生実務実習

3丁目薬局で実習中の薬学生


新人研修「わかばの会」を実施しました

先日、新人研修「わかばの会」を実施しました。テーマは『保険調剤について』です。保険調剤を行うためには、薬や疾病の知識のみではなく、医療保険制度に関する知識も必要になります。しかし、大学で詳細を学ぶことはできないため、新人薬剤師を対象に毎年、集合研修を行っています。
参加者からは「覚えることがたくさんあり大変だが、ひとつひとつ覚えていきたい」「難しかったが、都や国が医療費を助成してくれる制度をしっかり勉強すれば、薬とは別の面からも患者さんの役に立てそう」といった、前向きな感想が聞かれました。集合研修の後、現場研修でさらに知識を深めていきます。さらに次回の新人研修では、『処方箋の保険情報の鑑査と入力』にステップアップします。

教育・研修制度はこちらをご覧ください。

2019.06.10

わかばの会



新人薬剤師からのメッセージ(Vol.2)

先週に続けて、新人薬剤師からのメッセージをお届けします。入社して約2か月がたち、少しずつ職場にも慣れてきたところです。一歩一歩、しっかりと成長していきましょう!


たかの薬局で勤務しています。薬剤師1年目としてまだまだ知識や技術など様々な面で足りないところが多く、右も左も分からないことばかりですが、少しずつ新しい仕事を覚えているところです。何事にも前向きに取り組み、薬剤師としてだけではなく、社会人としても少しでも成長していけるように日々精進していきたいです。(Y・A)


たかの薬局で薬剤師として働きはじめました。日々覚えることが多いですが、周りの先輩方にお世話になりながら楽しく働くことができています。少しでも早く多くのことを学び、吸収して、一人前の薬剤師になれるようにがんばりたいと思います。(M・S)

2019.05.27

新人薬剤師



新人薬剤師からのメッセージ(Vol.1)

2019年4月1日に入社した、新人薬剤師からのメッセージが届きました。はじめは色々と不安なこともあると思いますが、しっかりサポートしますので一緒に成長していきましょう!


4月からちぐさ薬局で働いています。まだ慣れないことが多々あり、毎日が勉強の日々です。地域の方々の心に寄り添い、信頼される薬剤師になれるよう、一生懸命がんばります。(T・K)


4月からちぐさ薬局でお世話になっています。日々、先輩方に暖かくご指導いただき、仕事をしています。慣れないことが多く、まだまだ至らないところもありますが、初心を忘れず、こつこつ一歩ずつ努力を重ね、先輩方のような立派な薬剤師になれるよう、がんばります!(M・N)

2019.05.20

新人薬剤師



2019年度の入社式が開催されました

4月1日に、2019年度の入社式がとりおこなわれました。会場は千代田線綾瀬駅前の綾瀬プルミエです。入職内定者4名は全員が国家試験に合格したので、いっそう晴れがましい式典に感じました。入社式のあとは、これからいっしょに地域の医療・介護・福祉を支える東都医療福祉協議会の医師、看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、医療事務など、さまざまな職種の方々、82名と合同研修を行い、交流も深めた充実した1日となりました。

2019.05.13

2019年度入社式



Facebookを終了します

2014年1月からFacebookを通して、東都ファーマシーグループのさまざまな情報を発信してまいりました。
この度、ホームページのリニューアルに伴い、Facebookは2019年5月7日を持ちまして終了いたします。
今後は、ホームページにて最新の採用情報はもちろん、当グループの雰囲気を感じてもらえるような記事も掲載してまいります。どうぞお楽しみに!

2019.04.15

TOP PAGE